WordPress で固定ページを作成しているけど、未完成であるにも関わらずボタン押し間違えて公開してしまった人も多いのではないでしょうか。
そういう時のために、WordPress にそのポーズは一度公開したページを非公開に戻せる機能が搭載されています。
今回は、間違えて公開してしまった公開ページを非公開に戻す方法を紹介します。
目次から探す
公開してしまった固定ページを非公開に戻す方法
後悔してしまった固定ページを非公開に戻すのは、やり方さえ知っていたらカンタンです。
非公開に戻したい固定ページの編集画面を開き、固定ページパネル(右側のサイドバー)の表示状態をクリックし、非公開を選択するだけです。

これだけで後悔していることでページを非公開にして隠すことができます。
固定ページ一覧から非公開にすることも可能
非公開にしたい固定ページが複数ある場合は、固定ページ一覧から非公開にするといでしょう。
固定ページ一覧から非公開にしたいページにカーソルを合わせてクイック編集パネルを開き、非公開にチェックを入れることで非公開にすることが可能です。

クイック編集を使った方法であれば、わざわざ投稿編集画面を開く必要がないほか複数のページをまとめて非公開にすることもできるので、覚えておくとかなり便利です。
一括編集における注意点
一括編集の場合非公開のチェックボックスがありませんが、ステータスのプルダウンメニューに非公開設定があるので、そちらから選択するようにしてください。

非公開
を選択する非公開にしたいだけなら下書きに戻す時でも問題ない
まだ表に見せたくないだけであれば非公開設定にするのではなく、下書きに戻すだけでも十分です。
公開している記事の編集画面を開くと、プレビューボタンの隣に
があるので、そちらをクリックすると、公開状態から下書きに戻すことができます。
非公開にする方法・下書きに戻す方法、好きな方法を採用すると良いでしょう。